甲山ぐるぐる

あまりかぜのブログ

 
   

輪行は簡単、ではなかった!?

あまりかぜです。

春の輪行デビューを目指して、準備を進めています。

が、思うようには進みません。

 

四六時中混んでる京阪神の在来線利用を考えると、輪行は一般的な縦置きがベターです。

 

こんなやつです。

f:id:kbtymgrgr365:20190207165004j:image

OSTRICH(オーストリッチ) 輪行袋 [L-100] 超軽量型 ブラック

 

まずエンド金具を準備(アルミアングルで自作しました)。

f:id:kbtymgrgr365:20190207164723j:image

自転車を立てて

f:id:kbtymgrgr365:20190207165033j:image

ホイールを置いてみる

f:id:kbtymgrgr365:20190207165219j:image

むむ、なんかイメージと違う。縦というか、斜めってるぞ。

 

数々のネット画像と見比べて、ようやくわかりました。

サドルが決定的に低いんです。

そもそもフレームがちっこいサイズに加えてサドルが低いので、ハンドルが右側に倒れすぎてるように見えるわけですね。

試しにサドルをあり得ない程上げると

f:id:kbtymgrgr365:20190207164815j:image

バランスが向上、ディスクブレーキホイールの収まりも良くなります(自由度が増します)。

 

輪行のたびにサドルを上げなきゃならんのかよ。

超めんどくさいぞ。

でもそんな時はQR付きのシートクランプを導入するという手があります。

 安いものもあるんで、買っちゃってもいいんですが、もっと安上がりの方法も考えたい。

 

雑誌なんかには小柄な女性の場合「縦だと持ち上がらないから、横」みたいなことが書かれてますが、それよりも小さいフレームでサドルが低いとホイールがうまく収まらないんじゃないかな。

横置きの方が圧倒的に楽(でもホイールはやはり窮屈)。

f:id:kbtymgrgr365:20190207164906j:image

これ接地面積がでかいので混雑する車内ではトラブルの元です。

 

試行錯誤はしばらく続きます。