甲山ぐるぐる

あまりかぜのブログ

 
   

【映画】『TENET テネット』【評価と感想】

あまりかぜです。
話題のクリストファー・ノーラン監督作品を観てきました。
感想は基本的にネタバレです。

■オススメ度

 

(通常版の場合)

 

です。 

☆: 是非とも劇場へ。傑作

◎: できれば大画面で

○: 映画ファンなら見る価値あり

 

■感想

2回観ても解らないとか、いろいろ言われていたものの、そんなに身構える必要はありませんでした。

ともあれ、すごい映画を観た、というのが初感です。時間逆行をテーマにした映画のリファレンスになるであろう作品。

一体どうやって撮影したのか。俳優たちはどう理解して動いたのかとか、内容とは別に疑問点はいっぱいあります。

全てのカットに意味がある。すなわち前に見たシーンを覚えていないとついていけないので、漫然と見ているとアワアワするでしょう。

映画のストーリーさえ逆行してるので、クライマックスに近づいているようで、実はスタート地点に進んでいるという仕掛けです。

冒頭のWBのロゴは赤。そして終わりは青になってます。

けれども、この映画の本筋であるスパイ・アクション映画として見れば、残念ながらぎりぎり及第点といった感じでした。

クリストファー・ノーラン監督作品としてなら、『インセプション』のほうが好き。

ラストのコマがどうなるのか、見た者が想像できる余韻は、別格なものがあります。本作にはそこまでの余韻はありません。

リアルにこだわって極力CGは使っていないそうですが、本物らしく見せるのはあまりうまくいっていません。例えば爆発シーン。

貨物機がビルに突っ込むシーンは目玉の一つですが、翼がビルに触れるやいなや、オレンジの炎が出てしまっている。その炎も冒頭のコンサートホールでの爆発と同色なのです。

ここはあえて少し違った演出が欲しかった。

この時のカメラ位置が目線よりも高いので、本物なのに模型ぽい感じが出てしまっています。実にもったいない。

ただし、監督が愛用するIMAXと通常画面は縦方向の画角も違うので、IMAXで観たら全く違う様に見える可能性は大いにあります。

登場人物が少し多めで、各人の背景もそれほどじっくり見せていないせいか、ドラマ的にも軽い印象です。

結局、どうやって時間を逆行させるのかという一番の疑問も、回転ドアと呼ぶ逆行装置の仕組みもわからないまま。

アクション映画だからあまりこだわることもないのでしょう。

それにしても生き残った主人公たちは、やること山積みです。過去を紡いでいくという途方もない仕事に取り組んで行かなくてはならないのですから。

お仕事映画としてなら、そっちのほうが興味あります。

 

こんな記事もかいてます↓

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

TENET (Original Motion Picture Soundtrack) [Explicit]

TENET (Original Motion Picture Soundtrack) [Explicit]

  • 発売日: 2020/09/03
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 『TENET テネット』2020年9月18日(金)公開、映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

【2020】防災グッズの見直し

あまりかぜです。

10月13日は国際防災デーです。秋も台風シーズンですから、備えるに越したことはありません。というわけで非常用持ち出しの中身を更新しました。

 

f:id:kbtymgrgr365:20201004131231j:plain

前は5年保存のお菓子でしたが、ローリングストックを基本にします。ビスコとむき栗は、おおよそ半年~1年は保つので、順次入れ替え。

f:id:kbtymgrgr365:20201004131346j:plain

メープルシロップは2022年まで保つスグレモノ。100均にあるはちみつもおすすめです。

リュックにしょぼい笛がついてましたが、モルテンの笛を別途購入。鳴りやすさがぜんぜん違う。

 

f:id:kbtymgrgr365:20201004131524j:plain

携帯ラジオに指サック。ラジオはradikoでいいやと思ってましたが、やはり別に情報収集手段を持ってるほうが安心です。ペンライトが単3電池なので、ラジオも単3電池のものに統一しました。

指サックはペンライトにかぶせると、簡易の、サブランタンになります。

f:id:kbtymgrgr365:20201004131610j:plain

ダイソーで見つけた防水メモ帳も追加。

f:id:kbtymgrgr365:20201004131706j:plain
紙の材質は炭酸カルシウムだそうです。紙の方がすぐ使えて便利ですよね。パスワードなんかも書き出しておくつもりです。

f:id:kbtymgrgr365:20201004131732j:plain
合わせてこちらも購入。

鉛筆に挿すホルダーです。なんか懐かしい。ロケット鉛筆なんてのも売ってました。

f:id:kbtymgrgr365:20201004131759j:plain

ひっくり返せば芯も保護できます。

 

f:id:kbtymgrgr365:20201004131833j:plain

忘れてならないのが文庫本。今回は星新一のショート・ショートを入れてます。短いし何度読んでも飽きない。

星新一の古本、また探そうかな。

 

きまぐれロボット (角川文庫)

きまぐれロボット (角川文庫)

 
オーム電機 ラジオ シルバー 幅6.4×高さ10×奥行2.45cm(突起物含まず)

オーム電機 ラジオ シルバー 幅6.4×高さ10×奥行2.45cm(突起物含まず)

  • 発売日: 2019/12/27
  • メディア: ホーム&キッチン
 
molten(モルテン) ホイッスル黒 WHIBK

molten(モルテン) ホイッスル黒 WHIBK

  • メディア: スポーツ用品
 
森永製菓 メープルシロップ 150g

森永製菓 メープルシロップ 150g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

【ダイソー】クーラーボックス冷風機【100均】

あまりかぜです。
今年の猛暑対策その2。
f:id:kbtymgrgr365:20200801204913j:image
クーラーボックス150円と、USB扇風機300円。保冷剤を中に入れて簡易冷風機を作ります。
YouTubeでよく見かけるやつです。
電源は家に転がってた充電バッテリー。いつぞやダイソーで買ったもの。
f:id:kbtymgrgr365:20200801204948j:image
扇風機は簡単にバラバラになる。
後はクーラーボックスに穴を開けて、上から風を送って横から冷気がでるように組み合わせて、
f:id:kbtymgrgr365:20200802084733j:image
できあがり。枕元とかテーブルの置くのに丁度いいサイズ感。
 
とは言え、結果から言うと納得いくものには成りませんでした。
この扇風機、風が強い分、風切り音が結構大きい。これは予想外でした。電流を下げるとかして回転数を落としたい。
ケーブルも長めなので取り回しとバッテリーの収まりを考えてないと、不格好極まりないです。
f:id:kbtymgrgr365:20200802084745j:image
 
TV通販の卓上冷風機よりは冷えるんとちゃうかなー。知らんけど。
 
これから作ろうと思ってる方がいたら、もう少し小さくても、静かめのファンをオススメします。バッテリー内蔵型でもいいかも。
 
↓ こんな記事も書いてます。

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

 

オーム電機 マルチデジタルテスター TST-D10B

オーム電機 マルチデジタルテスター TST-D10B

  • 発売日: 2017/04/13
  • メディア: Tools & Hardware
 

 

【ダイソー】猛暑対策にオーニング【100均】

あまりかぜです。

ようやく梅雨明け。長かったですねぇ。もう雨期と呼んでいい。許す。

さてわが家は昨夏ベランダの日除けにダイソーの園芸用遮光ネットを使ってました。こやつ遮光率75%ですが日よけにはイマイチで、しかも商品によってサイズがバラバラという曲者。

なので今年はコーナンさんの高遮光ネットを買って自作しようかと考えてました。

f:id:kbtymgrgr365:20200731170326j:imagem単位の切り売りです。

ところが今年、ダイソーで「ウインドオーニング」なる商品を発見。

f:id:kbtymgrgr365:20200731165602j:image

遮光率85%と高め。園芸用じゃなくて窓用です。ハトメもあるし取り付け簡単。ネイビー買っちゃいました。

 

比較するとこんな感じ。

f:id:kbtymgrgr365:20200731170013j:image

左がウインドオーニング、右が園芸用遮光ネット。

いい感じです。明らかに日差しの強さが違う。

今年の活躍を期待するぞ!(園芸用はお役御免)。

 

大一鋼業 スッポンフック丸ホワイトS-10W
 

 

 

 

 

 

 

【映画】TOHOシネマズ、再開ラインナップ発表!

あまりかぜです。

おうちにいましょう、長かったですね。ようやく動き出します。

最寄りの映画館であるTOHOシネマズ西宮OSも5月29日から営業再開です。お隣のMOVIXは先週から、109シネマズ塚口サンサン劇場も順次再開とのこと。

で、西宮のラインナップはこちら

f:id:kbtymgrgr365:20200526175247j:plain

名作のラインナップは強烈ですね。どれを見てもハズレはないです。

西宮にはIMAXがないので、「AKIRA」がありません。 TOHOシネマズ二条 まで足を運ぶと観賞できます。梅田に来ないかなぁ。

 

一方、当面の新作には見たいものがまるで無いです。 

下記のサイトを見ると5月末までに公開されなかった作品が 54本もあります。

公開延期作品について(5月22日更新) || TOHOシネマズ

ここまで多くなると、お蔵入りもあるでしょうが、新作公開の上映期間が相当短くなってくると予想されます。座席数も減ってくるので注目の映画は早めに見ておく必要がありそうです。

夏休み(あるのか?)のラインナップが楽しみではあります。

 

↓こんな記事も書いてます

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

 

【Stay】100均工作~ランプを自作【Home】

あまりかぜです。

100均で買ったものの、そのままだった電球型瓶でランプを作ってみました。 

f:id:kbtymgrgr365:20200503174812j:image

YouTubeで「オイルランプ 自作」とかで検索するとたくさん出てきます。

防災にも役立って、一番簡単なのはツナ缶ランプですね。


[防災・減災マメ知識]ツナ缶ランプの作り方(2013/10/10 放送)

準備したのは

  • 100均の電球瓶
  • 芯になるタコ糸2本(ビンの2倍位の長さ)
  • 燃料(燃料用アルコール or オイル)

もともと瓶の蓋には1.6mmぐらいの穴が開いているのでここに糸を通すだけ。

f:id:kbtymgrgr365:20200503174726j:image

 

まずは燃料用アルコールを入れて点火。

左は防災用に準備しているロウソク。

f:id:kbtymgrgr365:20200503174742j:image

暗い。いまいちです。

アルコールランプの炎は見えにくいのをすっかり忘れてました。ロウソクの足元にも及ばない明るさ。芯線2本というのも少ないみたい。燃料消費の効率も悪いです。

燃料をベビーオイルに変えて再チャレンジしました。

f:id:kbtymgrgr365:20200503175232j:imageこれも100均で買えます。

タコ糸を3本にしてもまだ炎が小さい。芯を出してもすぐに2,3mmまで燃え尽きる。

どうも、手持ちのタコ糸が良くないみたいです。オイルか染み込みにくいんでしょう。

 

試しに動画を参考にティッシュでこよりを作って芯にしてみると、

f:id:kbtymgrgr365:20200503175004j:image

ロウソク並みになりました。やはり芯の太さはもちろんオイルの染み込みやすい材質がいいようです。

 

適当なのがなかったのでアルミ箔で蓋。

密閉できないので、燃料入れたままの持ち運びはできません。

f:id:kbtymgrgr365:20200503175025j:image

 

↓ こんな記事も書いてます

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

そうだ 神社へ行こう

あまりかぜです。

市内の人混みのない場所へ行ってきました。

f:id:kbtymgrgr365:20200404172906j:image

f:id:kbtymgrgr365:20200404172924j:image

西宮市日野町にある日野神社です。線路は阪急電車。車内からは何度も見てましたがやって来たのは初めてです。

大きな道に隣接してないこともあって、人もまばら。

f:id:kbtymgrgr365:20200404173058j:image f:id:kbtymgrgr365:20200404173116j:image

実にりっぱな大クス。これらの森が兵庫県指定の天然記念物になってます。

あと50年もしたらどんな社叢になっているのでしょう。

f:id:kbtymgrgr365:20200404172845j:image

林城の碑がありますが、これは平成になって置かれたもの。ネットで調べると、確たる証拠は無いそうです。地理的には城と言うより館(やかた)でしょうね。

震災で倒壊し、2010年になって再建された社殿はまだ綺麗で趣はありませんでした。 

 

ついでに近所の公園で花見。西宮はどこでも見事な桜を見ることができます。わざわざ人の多い名所に行く必要はありません。

f:id:kbtymgrgr365:20200404173248j:image

f:id:kbtymgrgr365:20200404173315j:image

 

【映画】『パラサイト 半地下の家族』【評価と感想】

あまりかぜです。

アカデミー作品賞を受賞し、ハリウッドの歴史を動かした作品です。

どんなにすごいのか、見てきました。

感想は基本的にネタバレです。
■オススメ度

 ○

です。

☆: 是非とも劇場へ。傑作

◎: できれば大画面で

○: 映画ファンなら見る価値あり

 

■感想

 これで、オスカー取っちゃうのかー。座布団マシマシじゃね?

「誰も、予想もできない、衝撃のラスト!」というのはよくある宣伝ですね。確かに衝撃的ではありましたが、ある程度予想はできました。それっぽい伏線もありましたし。

なにより、鋭い社会風刺をぶっこみながら、エンタメ性を忘れない、というのは韓国映画にありがちです。

この脚本もまず、半地下が更に地下に落ちた、というオチありきではないのかな、と思ってしまします。

なぜ地下に行くか → 逃亡しないといけない → 大罪を冒すから、という感じ。

お話はともかく、見事な美術セットは、かなり見応えあります。すごいですよ。


“半地下”と“豪邸”は街ごとセットで創られていた!?映画『パラサイト 半地下の家族』メイキング

セットの素晴らしさを活かして貧困差を解りやすく演出してます。社長家族は常に上、半地下家族は下。たとえ同じ空間に居ても対等には描かれない。

若い世代はこの差をなんとか縮めようと上辺だけは取り繕いますが、父親は逆に壁を感じていくんですね。

豪雨で下水が逆流し、部屋が汚水まみれって想像もしたくないですが、次の日には避難所から、社長宅へ出勤?してたのには笑えます。ただ、せっかく臭いをキーにしてるのに、ここの場面ではそれにはスルーです。

他にも、カブスカウトの知識で社長の息子は気がついたはずなのに、どうなったんでしょうか。

まあ、些細な事は気にせず、勢いで走りきってしまうのも韓国映画いいところです。

 

 ↓こんな記事も書いてます。

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

 

グエムル-漢江の怪物-(字幕版)

グエムル-漢江の怪物-(字幕版)

  • 発売日: 2015/04/02
  • メディア: Prime Video
 
オールド・ボーイ (字幕版)

オールド・ボーイ (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 
JSA 4Kデジタルリマスター版/Blu-ray

JSA 4Kデジタルリマスター版/Blu-ray

  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

 

 

大看板が消えている【大関だけじゃない】

あまりかぜです。

西宮蔵開が始まり、うろついていて気がついたこと。

西宮のランドマークだった看板がないよ。  f:id:kbtymgrgr365:20200125222644j:image

f:id:kbtymgrgr365:20200125222624j:plain

綺麗サッパリです。

そう言えば、と思って検索すると去年の記事が残ってました。

 「台風被害と老朽化が重なり、市の条例により新設ができない」らしいです。

j-town.net

  f:id:kbtymgrgr365:20200125222732j:image

f:id:kbtymgrgr365:20200125222716j:plain
日本盛の看板もないままだ!

こちらも台風で被害を受けて改修中だと思ってましたが、そのまま撤去したそう。

 

さらに、食品メーカー「フジッコ」の看板も消えてる。

f:id:kbtymgrgr365:20200125222816j:image

f:id:kbtymgrgr365:20200125222805j:plain

 

43号線沿いの札場筋交番の隣にあった、「中納言」看板のビルも立て変わってる。

f:id:kbtymgrgr365:20200125222832j:image  f:id:kbtymgrgr365:20200125222844j:image  

災害の度に、街はどんどん変わっていきますね。

今年は何事もないよう願うばかりです。

 

 

【2020】西宮蔵開【梅酒もあるよ】

あまりかぜです。

今年もこの時期が来ました。

西宮に点在する酒蔵の公開デー。 酒蔵見学や出来たての試飲、販売がある大イベントです。

f:id:kbtymgrgr365:20200114141732j:plain

 

f:id:kbtymgrgr365:20200114143351j:plain

西宮蔵開2020 年に一度の西宮酒蔵開放

  

各酒蔵のアンテナショップで梅酒の有料試飲会(¥100~)も合わせて開催されてます。

f:id:kbtymgrgr365:20200125132105j:image

これはスーパーで売ってるやつ。

 

寳娘   清酒100%で漬けた梅酒

f:id:kbtymgrgr365:20200125131715j:image

 

 

大関 甘辛の関寿庵   完熟梅酒、完熟梅酒ロゼ、ゆず梅酒、もも梅酒

f:id:kbtymgrgr365:20200125131728j:image

 

日本盛 酒蔵通り煉瓦館 完熟梅酒 無濾過原酒

 

などなど。

 

開催は3/8(日)までの土日祝。

梅酒好きの方もぜひ。

 

 

▼こんな記事も書いてます

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

 

 

【JAMIS】RENEGADE A1 スペックレビュー【650c】

あまりかぜです。

2020年のJAMISのグラベルロードである RENEGADE、エントリーモデルがEXILEからA1という名に変わりました。

アルミフレームがA、カーボンがC、スチールがSです。わかりやすい名称変更です。売れ筋のEXPLORE、EXPATは継続販売です。

 

■ RENEGADE A1

Flat Steel/Ano Black ¥99,800(税別価格)

 

https://www.jamis-japan.com/renegade-a1.html

 

■ スペック

フレーム  6061 aluminum double-butted SST main frame, 1.5 - 1 1/8”tapered head tube, seat stay disc brake mounts, clearance for 700x42c and 650x47c tires.

フォーク Jamis Adventure 6061 air-formed aluminum, tapered aluminum steerer, post disc brake mounts, lowrider rack

ヘッドセット FSA Orbit C-40B Internal/External, 1.5 - 1 1/8”

ホイール WTB ST i23 TCS 2.0 (UST Tubeless Compliant System) disc rims, 32H, alloy 6-bolt hubs, front 12mm/rear 12x142 thru-axle with Switch Lever

タイヤ Donnelly X Plor MSO ,650 x 36c (44-48) 700 x 36c (51-61), protection belt and folding bead

ディレイラー Shimano Claris R2000

シフター Shimano Claris R2000

チェーン KMC Z8

スプロケット Shimano HG41 8s, 11-34T

クランク FSA Vero, 50/34T, 165mm (44/48), 170mm (51), 172.5mm (54/56) 175mm (58/61)

ボトムブラケット FSA sealed cartridge, 68 x 110.5mm

ペダル N/A

ブレーキ Tektro Lyra mechanical cable actuated disc flat mount brake with 160mm rotors

ハンドル Ritchey Baquiano Comp, 400 (44) 420 (48-51) 440 (54), 460mm(56-61)

ステム Ritchey 4-Axis 70mm (48/51), 80mm (54/56), 100mm (58/61)

バーテープ Jamis suede tape with gel inserts

シートポスト Jamis Road, micro-adjust, 27.2 x 300mm cromo seat pin

サドル Jamis Sport with SL top

重量 10.8kg

 

2019年モデルとの一番の違いはリアハブがQRから12mmx142mmのスルーアクスルになったこと。今はこれがディスクホイールのスタンダードですね。

あとはスプロケットシマノ HG41 32T→34Tに、チェーンがZ7→Z8になってるくらい。地味ですがいい方に進化してます。フロントフォークにもボトルゲージが付いてたり、旅バイクらしい作りです。

44とか48という小さいフレームには165mmのクランクとか、650のタイヤとか、日本人にはしっくりくるスペックもなかなか良いです。

 

問題は36cというタイヤ幅。交換するときに困りそうです。

純正品であるDonnellyを扱ってる東商会さんのHP見ても同じサイズはないんですよ。

ADVENTURE | DONNELLY | Lineup:取扱いブランド | 東商会

グラベルバイクですから太めに変えるならいいんですが、逆に舗装路重視のタイヤを探すと、かなり厳しいです。

パナレーサー パセラ ぐらい。

 

もう少し太めだとブリヂストン クエロ650Fについてる650x32c(セミスリック アメサイド)てのが一番入手しやすいでしょうか。

 

25cまで細くすればいいタイヤも見つかると思いますが、MTBのホイールに25cは、リスク覚悟ってことになります。

650cの情報って少ないですよね。

 

■ まとめ

この価格帯ではがんばってますが、長い目で見ると9速、10速のモデルのほうがよいと思います。

なぜなら、大抵の場合上位モデルのほうが軽く、交換パーツの選択肢が格段に広くなるから。8速の場合、どこかで「我慢」せざるを得ないのです。今となってはそれが嫌。

初めてのバイクでグラベルモデルが欲しい、でも先立つものがない。であるなら、おすすめはクロスバイクです。

クラス最軽量8.9kgのKhodaaBloom RAIL 700SL(¥87,000+税)にグラベルタイヤを履かせてもいいし、激安のGIANT GRAVIER DISC(¥62,000+税)を9速化しても、グラベルロードに負けないくらい面白いと思います。

 

 

▼こんな記事も書いてます

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

kabutoyamagr.hatenablog.com

 


 

【映画】『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』【評価と感想】

 あまりかぜです。
 ようやく見た『SW EP9』の簡単な感想です。
 基本的にネタバレです。
 

■オススメ度

 ◯

です。

 

☆: 是非とも劇場へ。傑作

◎: できれば大画面で

○: 映画ファンなら見る価値あり

 

■感想

 長い長い超人気シリーズを完結させるということは、世界中のあらゆる世代の観客に納得してもらう必要があるということ。そんな重責を果たしたJ・J・エイブラムスはもっと称えられていい監督でしょう。

初めから終わりまでなんというか「スター・ウォーズ」でした。

原点回帰とか、予定調和とか、希望がないとかいろいろ言われてるようですが、ディズニーが製作し、ヒットが至上命題である以上、あっと驚く冒険は許されないわけで、これが精一杯なんでしょう。


www.youtube.com


予告のとおりパルパティーンが復活し、結末も副題のまんまでした。チケット代分は楽しめます。実に手堅い。

でもね。

今回の一番の肝はランド・カルリジアン(とチューイ)がどうやって銀河中の同志たちを連れてくることに成功したのか、という点なのに、そこを見せないでどうするんだ。

命をかけて、危険な戦場に自分の船でやってくるんだから、どんな魔法をかけたのか知りたいではないですか。それこそ最高に共感できたはずです。

前作でせっかく生き残った整備士ローズも全くいらないキャラでした。

コアなファンというわけではありませんが、最後なんだからアナキンの姿も見たかった。窮地のレイを励ます声として参加しているんでしょうが、ヨーダの声しかわからなかった。吹替版見てもわからんだろうね。


 新三部作は、新しい映像表現が何もなかったのも残念です。フォースの共感や力の表現、ルークの姿など、とにかく古臭い。お話が王道なのはスター・ウォーズだから当たり前だとしても、映像的に21世紀らしい新規性がまるで感じられませんでした。

見たことのないSFX、VFXを駆使した驚きの映像こそスター・ウォーズ、だったはずなのに。

昨年『アベンジャーズ/エンドゲーム』で非常に高い満足度と見事な大団円を見せられたので、余計残念に感じるのかもしれません。

 

こんな記事もかいてます↓

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

 

『フォードvsフェラーリ』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

『フォードvsフェラーリ』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ムビチケ
  • メディア: Video Game
 

 

[rakuten:joshin-cddvd:10794060:detail]

年始は神戸空港へポタ

あけましておめでとうございます。

あまりかぜです。

 

三が日は交通量も少ないので、絶好のポタ日和です。

というわけで、今回は神戸ポートアイランド神戸空港島までのんびり走りました。

R43もさすがに大型車が少なくてまずまず走り良い。その分、マイカーが飛ばしてますから、気は抜けません。

コースは神戸市内→神戸大橋ポートアイランド→空港島と、かんたんです。迷うことはありません。

 

f:id:kbtymgrgr365:20200101222658j:image

神戸大橋

 

f:id:kbtymgrgr365:20200101222705j:image

神戸空港

お正月ということで、周辺の駐車場は満車でした。バイクの駐車場はありましたが、自転車はどこへ止めるのやら。

 

f:id:kbtymgrgr365:20200101222731j:image

空港島の西側へ向かうと低層の建物が見えてきます。ホテルです。 

 

f:id:kbtymgrgr365:20200101222744j:image

ホテルの奥に人工海浜があるのですが、残念三が日は休みでした。OMG。

空港島には見るべきとこはほとんどないので、ポートアイランドへ。

 

f:id:kbtymgrgr365:20200101222805j:image

ポートアイランドで見つけたモニュメント。やどかり? 

 

それにしても、空港島って通年で人を呼ぶ施設がまるでありませんねえ。

島との橋も歩道の方には街灯がなく、夜は真っ暗でしょう。空き地は多んだから、せめてジョギングコースぐらい作ればいいのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自転車でソロキャンプに行く前に

あまりかぜです。

今年は空前のキャンプブームだったらしく、まとめ特集なんかでよく目にします。

 

西宮にもデカトロンという大型スポーツ店が来襲しました。品切れが多いので、最近はあまり行ってませんが、型落ちモデルが売り切り価格になってたりするので見逃せません。

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

そう言えば、グラベルバイクを買うとき店員さんが「キャンプとか行けますねー」とか言ってた気もします。

でも、早々に気が付きました。

「あたしにゃ無理だね」(まる子風に)

 

調べてみると最近は、テント泊、バックパッカー向けの道具として、1kgを切るテントや軽量寝袋もありますね。

が自転車機材と同じで、軽いは高い。そして、やっぱり荷物が多いのは嫌だ。

最低でも食材を入れると5kgぐらいは必要という重量物を乗っけて遠方や山中なんて考えられないです。体力的にも。

今のソロキャンブームも移動手段は車が前提、だと思ってます。

 

自転車ならデイキャンプがいいとこでしょうか。近場なら甲山自然の家や甲子園浜海浜公園です(要予約)。

 甲山自然の家 http://kabuto.leaf.or.jp/

 甲子園浜海浜公園 https://www.nishi.or.jp/smph/access/koen/koshienhama.html

 

高価なキャンプ道具を買う前に、自転車の軽量化や輪行にお金を使いたいです。

軽量化はディスクホイールか、はたまたコンポの載せ替えか。TIAGRAの油圧ディスクブレーキモデルが値段の割にはしょぼかったので、来年はSORAに出てこい、と期待します。

前からやりたいと思っているのが、シングル化。FDなくして軽量化できますし。

来年から新幹線への特大荷物の持ち込みには予約が必須とか。東京オリンピック対策なんでしょうけど、「輪行」が見事にこぼれ落ちてる気がします。

まだわからん部分が多いので、これは少し様子見ですね。

 

【読書】2019年 今年の本『三体』,『史上最悪のインフルエンザ』

あまりかぜです。

今年読んだ本で特に印象に残ったもの。

 

  • 『三体』

あまりに面白くて記事にもしました。間違いなく、今年の話題作ですよ。

続編が楽しみです。

三体

三体

  • 作者:劉 慈欣
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2019/07/04
  • メディア: ハードカバー
 

記事はこちら↓

kabutoyamagr.hatenablog.com

 

古めのノンフィクションですが、とても評価の高い一冊です。

実は世界大戦の死者数よりもインフルエンザ(日本名スペインかぜ)の流行で死んだ人のほうが多かったという事実、知りませんでした。

記録に残すという事はとても重要だと気づかされます。